大名関係
 南部家
威信
 8012CF10 XXXX
名声
 8012CF26 XXXX
朝廷
 3012CF60 00XX
鉄甲船
 3012CF63 00XX
大砲
 3012CF64 00XX
南蛮貿易可能、朝敵にならない、鉄砲鍛冶村いつでも建設可能
 3012CF24 00F0
楽市いつでも建設可能
 3012CF25 008F (0087でも可能)

次の大名+60h
 大名の順番は通常版と同じです。前回のリストをご覧ください。
 但し、アドレスにはくれぐれもご注意。

エディタ専用武将能力変更
これは武将エディタの画面でのみスイッチをオンにしてください。
 政治
 301FA620 00XX
 戦闘
 301FA621 00XX
 采配
 301FA622 00XX
 智謀
 301FA623 00XX
 (XXはそれぞれ10進法で0?110までです。)

新規登録専用武将能力変更
これは武将新規登録の作成の画面でのみスイッチをオンにしてください。
 政治
 301FABA4 00XX
 戦闘
 301FABA5 00XX
 采配
 301FABA6 00XX
 智謀
 301FABA7 00XX
 (XXはそれぞれ10進法で0?110までです。)

新規登録変更専用武将能力変更
これは武将新規登録で作成した武将の変更画面でのみスイッチをオンにしてください。
政治
301FAB40 00XX
戦闘
301FAB41 00XX
采配
301FAB42 00XX
智謀
301FAB43 00XX
(XXはそれぞれ10進法で0~110までです。)


歴史イベントALL
80132FAC FBFF
80132FAE FFFF
80132FB0 FFFF
80132FB2 F01F

建築物変更

内城南2西2
道有り、無し変更アドレス(XX=FFで道無し、XX=00から0Cまで各種道、T字路とか)
3013318D 00XX

支配範囲変更アドレス(内城なので数値は28になる。海の場所でも28を入れれば支配範囲になる。但し、あくまで内城の場合は28である)
30133190 0028

建築物変更アドレス
30133191 00XX

地形変更アドレス(XXは表参照)
30133192 00XX

こ変更関係コードの第1マスは日本全体図でいうと1番左上となっている。
第2マスはそのすぐ下のマスです、第3マスはそのまた下ですジグザグに下に進んでいき一番下までいくと次の列の一番上にいきます。マップをジグザグに下に進むのでかなり分かり難いです。
第1マスの建築物変更アドレスは30132FB9です。
次のマスは+8hです。

下の表は支配範囲アドレスを記述してあります。

1行目始め 30132FB8 33行目始め 30137EB8 66行目始め 3013D030
1行目終わり 30133228 34行目始め 30138130 67行目始め 3013D2A8
2行目始め 30133230 35行目始め 301383A8 68行目始め 3013D520
3行目始め 301334A8 36行目始め 30138620 69行目始め 3013D798
4行目始め 30133720 37行目始め 30138898 70行目始め 3013DA10
5行目始め 30133998 38行目始め 30138B10 71行目始め 3013DC88
6行目始め 30133C10 39行目始め 30138D88 72行目始め 3013DF00
7行目始め 30133E88 40行目始め 30139000 73行目始め 3013E178
8行目始め 30134100 41行目始め 30139278 74行目始め 3013E3F0
9行目始め 30134378 42行目始め 301394F0 75行目始め 3013E668
10行目始め 301345F0 43行目始め 30139768 76行目始め 3013E8E0
11行目始め 30134868 44行目始め 301399E0 77行目始め 3013EB58
12行目始め 30134AE0 45行目始め 30139C58 78行目始め 3013EDD0
13行目始め 30134D58 46行目始め 30139ED0 79行目始め 3013F048
14行目始め 30134FD0 47行目始め 3013A148 80行目始め 3013F2C0
15行目始め 30135248 48行目始め 3013A3C0 81行目始め 3013F538
16行目始め 301354C0 49行目始め 3013A638 82行目始め 3013F7B0
17行目始め 30135738 50行目始め 3013A8B0 83行目始め 3013FA28
18行目始め 301359B0 51行目始め 3013AB28 84行目始め 3013FCA0
19行目始め 30135C28 52行目始め 3013ADA0 85行目始め 3013FF18
20行目始め 30135EA0 53行目始め 3013B018 86行目始め 30140190
21行目始め 30136118 54行目始め 3013B290 87行目始め 30140408
22行目始め 30136390 55行目始め 3013B508 88行目始め 30140680
23行目始め 30136608 56行目始め 3013B780 89行目始め 301408F8
24行目始め 30136880 57行目始め 3013B9F8 90行目始め 30140B70
25行目始め 30136AF8 58行目始め 3013BC70 91行目始め 30140DE8
26行目始め 30136D70 59行目始め 3013BEE8 92行目始め 30141060
27行目始め 30136FE8 60行目始め 3013C160 93行目始め 301412D8
28行目始め 30137260 61行目始め 3013C3D8 94行目始め 30141550
29行目始め 301374D8 62行目始め 3013C650 95行目始め 301417C8
30行目始め 30137750 63行目始め 3013C8C8 96行目始め 30141A40
31行目始め 301379C8 64行目始め 3013CB40 97行目始め 30141CB8
32行目始め 30137C40 65行目始め 3013CDB8 97行目終わり 30141F28

建物一覧表(これを土地アドレスにいれていく)

00 1C 堤防7 38 素麺 54 木崎原
01 水田1 1D 堤防8 39 白布 55 国府台
02 水田2 1E 堤防9 3A 56 久米田
03 水田3 1F 堤防10 3B 57 三方ヶ原
04 町1 20 堤防11 3C 葡萄 58 三増峠
05 町2 21 堤防12 3D 59 耳川
06 町3 22 堤防13 3E 荏胡麻 5A 森部
07 鉄砲鍛冶村 23 堤防14 3F 木綿 5B 長浜
08 金山1 24 大根 40 納豆 5C 長森原
09 金山2 25 刀剣 41 5D 長篠
0A 金山3 26 竿 42 蜜柑 5E 桶狭間
0B 村1 27 43 木綿 5F 刑部
0C 村2 28 硫黄 44 蒟蒻 60 折敷畑
0D 村3 29 木綿 45 醤油 61 姉川
0E 楽市 2A 46 納豆 62 雑賀川
0F 城1 2B 47 木材 63 勢場ヶ原
10 城2 2C 48 木材 64 塩尻峠
11 城3 2D 49 蝋燭 65 田手畷
12 城4 2E 荏胡麻 4A 66 手取川
13 城5 2F 4B 67 上田原
14 城6 30 農機具 4C 小沢原 68 渡川
15 支城 31 絹織物 4D 小豆坂 69 矢流
16 堤防1 32 蜜柑 4E 大聖寺 6A 野州川
17 堤防2 33 4F 江口 6B 馬産地
18 堤防3 34 50 権現山 6C 京都
19 堤防4 35 51 飯田河原 6D
1A 堤防5 36 52 厳島 6E 博多
1B 堤防6 37 53 川中島 FF 空き地

地形種類

00
01
02から89まで 各種地名
81 山岳
8A 丘陵
8B 平地
8C 湿地
8D 砂浜
8E
8F 京都御所
91 京都
92
93 博多
94
95

城支配エリア番号表

支配番号 城名 支配番号 城名 支配番号 城名 支配番号 城名
28 内城 29 隈本城 2A 佐賀城 2B 立花山城
2C 府内城 2D 岡豊城 2E 湯築城 2F 勝瑞城
30 高嶺城 31 吉田郡山城 32 天神山城 33 姫路城
34 月山富田城 35 鳥取城 36 雑賀城 37 石山御坊
38 室町御所 39 小谷城 3A 観音寺城 3B 一乗谷城
3C 御山御坊 3D 春日山城 3E 海津城 3F 深志城
40 躑躅ヶ崎館 41 稲葉山城 42 清洲城 43 岡崎城
44 曳馬城 45 駿府城 46 小田原城 47 河越城
48 箕輪城 49 久留里城 4A 水戸城 4B 山形城
4C 土崎湊城 4D 黒川城 4E 岩出山城 4F 三戸城
なお支城は、支城1、2、3ごとに全国共通です
58 支城1 59 支城2 5A 支城3 間違えずに使用してください